創作設定まとめ・同人サイト作りにおすすめ無料ツール「Notion」ラク&高機能!

複雑な自創作設定のまとめサイトをNotionで作る

ふろの(@furonyan)です。創作お疲れ様です!

 

うちの子創作や、自宅設定など、説明が必要になりそうな創作を
どうやってまとめたものか悩んでいたのですが、

 

NotionのWEB公開機能を活用するのって一番都合が良くないか?!

と気付いてから、皆様にもおすすめしています。

 

 

「作品や情報の見せ方を工夫できる」点に優れているので、
作品倉庫だけでなく、告知サイトや企画ページ、WEBオンリー用の展示場など、
何かをプレゼンしたいときや、面白くまとめて見せたいときにぜひ!

 

創作に使えるNotion関連の話をこのページに色々とまとめていきます。

 

 

まずはNotionとは?何ができるの?という紹介動画をどうぞ!

 

Notionで創作まとめサイトを作る実際のやり方まとめ

基本操作(+応用編)の解説

こちらをご覧頂くとだいたいのことができるようになると思います!

 

例が「世界樹の迷宮」というゲームで申し訳ないのですが、
ちょうど自宅設定モリモリ系のジャンルになるので、
ご自分の創作設定の見せ方の参考にもどうぞ!

 

【世界樹の迷宮】自ギルド設定を紹介しやすい創作まとめサイトをNotionで作る会
世界樹創作されてる皆さまお疲れ様です! ふろの(@furonyan)です。 爆萌え樹海沼でいつも楽しませてくださってありがとうございます🙇 このページの内...

 

 

レイアウトの考え方

実際作るとなると、どう組もうかこんがらがったり、
「どう見せるのが正解なんだ?!」と悩むこともあると思います。

 

見る人になるべく楽しんでハマってもらいやすい、見やすい導線の考え方や、
逆に見る気をなくすケースなど、構築の考え方を私なりに共有できたらなと思います。

 

(また動画か何かにまとめられたらここに追記します!)

 

 

ツイート時のサムネイル(リンクカード)の設定

PCブラウザのNotionで普通にWeb公開すると、
ちょっぴり不本意なデザインのリンクカードが自動生成されてしまいます。

 

これを防ぎ、自分で置いたアイキャッチ画像が反映されるようにする方法です。

 

 

ネタ帳の作り方

Notionは元々万能メモツールなので、自分用のネタ帳作りにも向いています。

 

Notionの中で作品公開もネタ作りも一緒に管理できるとラクなので、
Notionならではの機能を使ったおすすめのネタ帳の作り方も
近々解説できたらなと思います。(できたらここに追記します!)

 

 

ご質問・ご相談などなど何かあればお気軽にどうぞ!

他にも知りたいこと・ご質問などあれば、よかったらコメントお待ちしております!

 

このページの下部のコメント欄からでも、YouTubeのコメント欄でも、
直接Twitter(X)で私にリプライして頂いても大丈夫です!

 

記事や動画を追加しておこたえできたらと思います。

 

 

創作マジで応援してます!!

私も皆様からヒントや刺激いただいて自分のに活かしたいです頑張ります!

 

 

私の制作例

私の二次創作がバッと出てきてキモいですが、
それぞれこんな感じか~という展示の参考になさってください!

 

Notionでまとめた場合

とにかくテーマパークみたいに楽しげに見せられていいな~と思います。

交流機能はないので、一方通行な見せ方になります。

 

Notionサイトで作品を展示した例

 

Notionサイトで作品を展示した例

 

実物ご覧になると「うわ自由!」ってなると思います

Notionサイトページの実例

 

 

Notion以外の作品展示プラットフォーム比較

ここにまとめているもの以外でも、GALLERIA、Tumblrなどなど、
さまざまな創作SNSや作品展示サービスがあると思いますが、
とりあえず私が使っていてお見せできそうなものだけ例にしております🙇

 

Pixivにまとめた場合

淡々と絵(+説明文)を投稿する形式です。

コメントやブクマや評価機能があるので、交流がしやすいです。

 

pixivで作品を展示した例

 

一覧ページ実例(イラスト、マンガ、小説……とタブを分けて展示されます)
作品ページ実例(単発画像投稿、複数枚投稿、連載シリーズもの投稿ができるようです)

 

 

ポイピクにまとめた場合

こちらも淡々と絵(+説明文)を投稿していくツールです。

閲覧制限がかけやすいので、ワンクッションに向いてます。

絵文字によるリアクション機能があります。

 

ポイピクで作品を展示した例

 

一覧ページ実例(自分の設定したタグごとにタブ分けもできます)
作品ページ実例(いちどに複数枚投稿できます)

 

 

※私がちゃんと使っていないため例がお見せできないのですが、
ぷらいべったーもこれに近い気がします。

 

 

min.tにまとめた場合

ツイートをまとめられるツールです。(故・モーメントに近いです)

 

ツイート以外にも、ある程度自由にテキストなども入れられますし、
強調したい文字のデコレーションも可能です。

一応コメント機能もつけられます。

 

min.tで作品を展示した例

 

 

 

ブログ記事にまとめた場合

設定によって、コメント機能をつけたり、見栄えを好みにアレンジしたりできます。

頑張ればもっと自由に横並びのレイアウトなど工夫できますが、面倒です……

 

WordPressで作品を展示した例

 

 

描いた作品まとめページはこちら

 

 

高機能ブログツール(WordPress)との使い分け

ちなみに今ご覧頂いているこのブログは、
個人サイト作りで最も自由度が高いといえるWordPressで作っていますが、

 

Notionで作るほうが正直遥かに操作がラクで、
パズル感覚でレイアウトできるので脳汁も出て楽しいです!

 

 

WordPressおすすめしない点

ほぼほぼ自分の思い通りにできるとはいえ、これらがネックです。

  • 維持費(サーバー代&ドメイン代)がかかる
  • 構築知識やトラブルシューティング力が必要
  • ページの編集画面と実際の画面にギャップがある
    (いちいちプレビューして確認してまた調整…をエンドレスでやってしまい、
    私みたいなタイプは1記事書くのにすごい時間かかります!)

 

 

なので私の場合は、淡々と書きたいことを記事化する場合や、
単純に作品を並べて展示したい場合は、
このブログ(WordPress)に無難にまとめて……

 

特殊設定が含まれる創作をわかりやすく見せたい場合や、
ちょっとした楽しい見せ方に工夫して展示したい場合は、
特別にNotionの方でまとめようかなと使い分けています。

この記事へのコメント

タイトルとURLをコピーしました